●フィリピン国際協力感謝の集いを開催
2006年5月に西ネグロス州ジョセフ・マラニオン知事が茨城推進協議会の長年にわたる協力活動に感謝の気持ちを伝えるために来県し、「フィリピン国際協力感謝の集い」を開催した。知事夫妻、バゴ研修センター渡辺所長夫妻など6名が来県。
●感謝状の贈呈
楽器を送る運動に協力してくれた田中慶子さん、石川ていさん、新井康義氏、保育所建設に協力してくれたライオンズクラブ国際協会333-B-7R-28、石下ライオンズクラブ、養蚕事業に協力してくれた花田毅氏に州知事から感謝状が贈られた。
平和の鐘の提供に協力してくれた小田部庄右衛門氏、茨城県つばさの会、県文化課有志の会、石下ライオンズクラブに同じく感謝状が贈呈された。
また、チャリティコンサートを開催して義援金を集め、レイテ島の地滑り被災者に提供してくれた高校生達のグループ「ハイティーンズ・チャリティライブ」(櫻井智美委員長)に感謝状が贈られた。
●筑波研究学園都市を視察
州知事一行は筑波研究学園都市を視察し、産業総合研究所には強い関心を持たれ、癒しのロボット「パロ」に感動されていた。
●水戸市のホテルで交流会